聖霊降臨後第17主日礼拝(2024年9月15日)(緑)
イザヤ書 50章4-9a節(1145)
ヤコブの手紙 3章1-17節(424)
マルコによる福音書 8章27-38節(77)
本日の福音書を見ますと、マルコはイエス様のことを「人の子」と記しています。あれ?イエス様は「神の子」でしょう?と思われるでしょうが、ネタバレをしてしまいますと、「人の子」も「神の子」も、聖書においては同じ意味です。
ある資料によれば「人の子」というのは「人間」を意味するイスラエル地方の慣用句で、聖書に100回以上出てくるうち、ほとんどの場合が「人間」を意味する文脈で用いられているそうです。人間は神様に愛され、神様に似せて作られたので「神様の子ども」です。とは言え、人間は決して神にはなれない、という考え方が「人の子」という言葉の中に込められていると言われています。
こうお話ししますと、マルコがイエス様のことを「人の子」と表現した意味がますますわからなくなるかもしれませんが、「人の子」という言葉が登場する中でも有名な「ダニエル書」に、こんがらがった謎を解くヒントがあるようです。
ダニエル書の主人公であるダニエルは7章13節から14節に預言を記しています。「見よ、人の子のような方が天の雲に乗って来られ、年を経た方のもとに進み、その前に導かれた。この方に主権と光栄と国が与えられ、諸民、諸国、諸国語の者たちがことごとく、彼に仕えることになった。その主権は永遠の主権で、過ぎ去ることがなく、その国は滅びることがない。」
つまりダニエルは、いつの日か神から権威と御国を授かる方が来られる、その方は「人の子」、つまり人間の姿を持っている、と表したのです。
ここについて詳しくお話しする前に、ダニエルはどういう人物かと言いますと、ユダヤ人として神様への熱い信仰を持ちながらも、異国の地で異なる宗教を持つ王様に仕えていました。それには悲しい理由がありました。
紀元前500年代の終わり頃、イスラエルの国がバビロニア帝国との戦いに敗れて滅ぼされた後、主だった人材はバビロニアの労働力として捉えられ、連れていかれたのです。ただバビロニアは連れてきたイスラエルの人々を同例のように扱ったのではなく、優秀な人物は積極的に登用し、国の政治に参加させました。
人間の集団、組織というのは、自分が組織のトップになろうと裏切者が現れ、クーデターが起き、組織が崩壊することにつながります。そこで必要になってくるのが、有能な新しい血です。ここに登場するダニエルは、イスラエルから連れてこられた捕囚の中でもひときわ優秀な若者だったので、王様に信用され、信仰も容認され、政治の中枢を担います。
ダニエルはどんな時も祖国のことを忘れず、いつの日か再び神様を中心とした国が起こされることを祈り求め、その信仰は常に堂々としていました。そのせいで命を落としそうになったこともありましたが、神様は彼を守りました。
そして神様は、ダニエルに夢の中で語りかけ、遠い未来に「人の子」のような方が悪者どもを滅ぼし、神の民と共に地上に神の国を実現させてくださる時が来る、と教えてくださったのです。
ここまで読めば、新約聖書を知っている私たちは、ダニエルが見た「人の子」のような方とはイエス様であるとわかるのではないでしょうか。イエス様は神様でありながら、弱さを持つ人間となって私たちの間に生まれてくださり、大いなる力を封印して苦しみの中を歩み、罪を犯した人間の気持ちや差別される人々の気持ちさえを理解してくださったのです。言い換えるならイエス様は「神であり、人である」お方です。このようなお方は後にも先にもイエス様しか存在しません。
そこで本日の福音書に目を向けますと、ここは一番弟子のペトロが「あなたこそメシアです」と告白する場面です。ペトロの信仰はすごいなあ、と思われがちですが、当時の「メシア」という言葉は、「正しい政治を行う理想的な王様」という意味で使われており、ペトロは「メシア」を「政治的圧力から自分達を解放してくださる新しい王様」という意味で使ったと思われます。
そこでイエス様は、弟子たちが「本来のメシアとはどういうものか」理解できていないことを改めて知り、ご自分が多くの苦しみを引き受けて十字架で死なれることをお話になったのです。
ところがペトロはイエス様に社会的成功をしてほしいと心から思っていましたから、そのお話を遮り「そんなことがあってはならない、あなたは何を言ってるんですか」と諌め始めたのです。
ペトロは敬愛するイエス様が苦しみを受けることや、虚しく排斥され殺されることなど否定しようとしました。しかしイエス様は、その道を通らなければ、神の国が実現しないことを誰よりも分かっておられました。たとえ思いやりの心からの発言であっても、自分の勝手なメシアのイメージをイエス様に押し付けるなら、この世から救いを遠ざけてしまうことになってしまうのです。だからこそイエス様はペトロを厳しくお叱りになったのです。
これは私たちキリスト教の組織や教会にも当てはまります。聖書からイエス様の御心を学ぶ機会があるにもかかわらず、それをせず「教会はこうあるべき」と自分の思い描く善意の行動を優先するなら、教会は崩壊していきます。
キリストに従う時、私たちは人の子としての弱さを持ちます。多くの人々から排斥され、罵られることもあり、社会的から疎んじられることがあるのです。しかし、人の子は神に愛される子どもでもあることを信じ続けましょう。
キリストは人の子としての弱さを持ちながら、完全な神の子です。その方に従い、信仰に導く道を歩んで参りましょう。
いつまでも暑いですね 少し涼しそうな写真を載せましょう 教会の近くにある公園の噴水です ちょっと足をつけたくなってしまいますね |
0 件のコメント:
コメントを投稿