復活節第2主日礼拝(2021年4月24日)
使徒言行録 5章27-32節 ヨハネによる福音書20章19-31節
タイトルにありますように、本日は12弟子の一人、トマスが重要な人物として登場します。「疑り深いトマス」と言われる有名な人物です。
イエス様が復活した日の夕方、弟子たちは、前の晩と同じように隠れ家に鍵をかけて閉じこもっていましたが、トマスはその時そこにおらず、ユダはすでに自殺しいましたから、10人の弟子だけがそこにいました。
彼らはイエス様を陥れた権力者たちに見つかることを何より恐れていました。イエス様の弟子である自分たちも同じように逮捕され、死刑になるかもしれない、と考え、怯えていたのです。
弟子たちが恐れていた権力者とは、当時の宗教のリーダーたちで、神殿の祭司を務めるサドカイ派と、律法を重んじるファリサイ派の人々です。この二つの派は聖書理解の違いから仲たがいすることも多かったのですが、イエス様が自分たちの共通の邪魔者であるという考えで一致していました。ですから協力しあって、彼らにとって邪魔者であるイエス様を十字架にかけたのです。
イエス様の弟子たちは、サドカイ派やファリサイ派の教えよりも、イエス様が説かれる正しさや思いやりに溢れた御言葉、神を信じ抜く力、奇跡の偉大さに強く惹かれ、弟子になれたことを喜んでいました。イエス様こそ神に遣わされて人々を救いに導いてくださる方だと信じていたのです。
その方が、ユダヤ世界の宗教のリーダーと自負する人々に断罪され、惨めな罪人として殺されたのです。弟子たちは、イエス様が神様に守られないのなら、他に神様に守られる人などいない、と思ったでしょう。悲惨な形でイエス様を失った弟子たちは、これからどうやって生きて行ったら良いのか分からず、すっかり途方に暮れていたのです
ところが、十字架から三日目、隠れ家に潜んでいた弟子たちのところに唐突にイエス様が戻ってこられたのです。恐れに取り憑かれすっかり勇気を失っていた彼らの真ん中に、いきなりイエス様ご自身が立たれました。そして「あなたがたに平和があるように」と挨拶されたのです。
10人の弟子たちは半信半疑ながら、イエス様が予告されていた「三日目に復活する」というお言葉を受け入れ始めていました。イエス様が去っていかれた後、隠れ家に戻ってきたトマスは、他の弟子たちがすっかり変わっていることに気がつきました。つい数時間前まで同じように絶望し悲観し、恐怖の中にいた仲間が、新しい光を見出し始めているのを知って強い孤独を感じます。
イエス様が亡くなったことさえ、未だ受け入れ難いのに、その方が復活したなんて、そんな都合の良い話はありえない。激しく感情を揺さぶられたトマスは、ついには「あの方の手に釘の跡を見、この指を釘跡に入れてみなければ、また、この手をそのわき腹に入れてみなければ、わたしは決して信じない」と強い口調で言い放ったのです。それは、「私は復活なんか信じない」と断言したのと同じでした。
トマスがこのように言ったものですから、彼は後々まで「疑り深いトマス」と言われるようになりました。
しかし、他の弟子たちもイエス様とお会いするまで誰一人イエス様の復活を信じようとはしなかったのですから、弟子たちは全て同じ疑いの心を持っていたのです。トマスだけが特別疑り深い、という訳ではないのです。
イエス様が再び弟子たちのところに現れたのは前回から8日も過ぎていました。この8日間、トマスと他の弟子たちの間には、気まずい空気が流れていたことでしょう。ところがイエス様は、そんなことは関係ないと言わんばかりに、前回と同じく鍵のかかった部屋の真ん中に立たれました。そして同じように「あなたがたに平和があるように」とおっしゃったのです。
それから、トマスが8日前に言った言葉をすぐそばで聞いておられたかのように、「あなたの指をここに当てて、わたしの手を見なさい。また、あなたの手を伸ばし、わたしのわき腹に入れなさい。」と言われたのです。そして続けて「信じない者ではなく、信じる者になりなさい。」とおっしゃいました。
トマスがこの後、実際に傷口を触ったかどうかはわかりません。しかしあれほど「信じない」と言ったにも関わらず、トマスは「わたしの主、わたしの神よ」と信仰を告白したのです。
イエス様は信仰を告白したトマスに向かって「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。」とおっしゃいました。ただ、これはトマスを含め、イエス様に対する信仰がぐらつきやすい私たち全てに向かって語られた言葉なのです。
私たちの人生はなかなか自分の計画通りに進みません。同じように信仰生活をしているはずなのに、他の人ばかりが祝福されて、自分は取り残されているように感じる時もあります。イエス様を神様と信じて洗礼を受けたけれど、神など本当にいるのだろうか、私を導いてくれるはずの神はどこにいるのだろう、と悩み苦しむこともあるでしょう。そんな時、トマスが経験した出来事は私たちの力になるはずです。「わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。」
私たちはそもそも、この目でイエス様を見たことはないのです。聖霊なる神の導きによって教会に導かれたり、聖書に惹かれたり、さまざまな道を通って、ついにはイエス様のことを「わたしの主、わたしの神」と信じ、洗礼を受けるに至るのです。私たちは「見ないのに信じる人」の集まりです。だからこそ、目に見えない未来に向かって、イエス様と共に歩む力を与えられているのです。
先週の金曜日
少し遠出する用事があり
帰りに飯田市の隣の阿智村に寄りました
ここは花桃が有名で、ちょうど見頃だという
ニュースを見たからです
もう夕暮れが近かったのですが
あたり一面に咲き誇る花桃はそれは見事で
桃源郷という言葉がぴったりでした
日が落ちるまで散策し
満たされた思いで教会に戻りました
0 件のコメント:
コメントを投稿