2020年9月13日日曜日

主イエスの赦しは(日曜日のお話の要約)

聖霊降臨後第15主日礼拝(2020年9月13日)

創世記50:19-21 ローマ14:1-4 マタイによる福音書18:21-35


 本日の福音書で、ペトロはイエス様に「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、何回赦すべきでしょうか?」と疑問を投げかけます。

 ペトロをはじめとする弟子たちはユダヤ人として律法で決められた罪のさばき方は知っていましたが、イエス様はその掟が厳しすぎたり不条理だったりする場合、そこに愛を加えて判断なさいました。ペトロとしては、今までのユダヤ教の掟に従っていくのではなく、イエス様の教えに従っていきたいと考えていました。


 ユダヤ教の教えの中には「過ちは3度ゆるせ」と書かれていたそうで、すが、ペトロはイエス様の寛大さに惹かれていましたから、最大限譲歩して、ユダヤ教の教えに4回上乗せして、7回という回数を考え出し、イエス様に「7回赦す、というのでどうですか?」と問いかけたのです。

 しかしイエス様のお答えはペトロの予想をはるかに超えていました。「7回どころか7の70倍まで赦しなさい」とおっしゃったのです。これは490回という意味ではなく、「無限に赦しなさい」ということです。

 しかも、イエス様の言われる「赦し」とは、罪を犯したものを放任するのではなく、その人が悔い改めるために、しっかりと寄り添うことを求める「赦し」でした。赦すという行為は、「赦す側」に犠牲と覚悟が必要である、とお教えになったのです。

 その上で、イエス様はもっともっと深いお話をなさいました。あなたがたは自分が赦す立場だと考えているが、実は神様の無限の忍耐によって赦された存在なのだ、言われます。それを気づかせてくださるために「仲間を赦さない家来」の例え話をしてくださったのです。


 例え話には家来に金を貸した王様が登場します。その家来は王様に1万タラントンもの借金がをしていました。円に換算すると、30億円位だそうです。どう考えても返せない額であることを表しています。王様は家来に、自分も妻も子も、持ち物も全部売って返済するように命じました。

 するとこの家来はひれ伏し「どうか待ってください。きっと全部お返しします」と必死に願います。家来の態度を見た王様は、憐れに思って、心から同情して彼を赦し、その借金を帳消しにする決断をします。

 この憐みというのは、内蔵が痛むという意味で、完全に相手の立場になるということです。こうして王様は、彼が借金したことを忘れ、元どおり家来として雇い入れ、借金は自分が肩代わりしたのです。

 ところが、この家来は外に出ると自分に百デナリオンの借金をした仲間に出会います。日本円で50万円〜60万円くらいです。安くはありませんが、王様から帳消しにしてもらった30億円と比べれば小さな額です。しかし家来は、自分が王様から赦されたことはすっかり忘れ、仲間が必死で「待ってくれ」と頼むのもかまわず、彼の首を絞め、引っ張っていって牢に入れたのです。

 これを見ていた他の人々は心を痛め、王様にこの事件のことを残らず告げます。その結果、この家来がどうなったかは皆様も読んだ通りです。

 なんて愚かな家来なんだろう、そう思うのは簡単です。しかしイエス様は自分の身に当てはめて考えてみなさい、とおっしゃいます。私は犯罪者ではないし、誰かからお金も借りていないから関係ない、と思われるでしょうか。いいえ、私たち一人ひとりはイエス様に到底お返しできない借りがあるのです。


 イエス様が十字架に掛かられたのは、「人々の罪のため」というのは模範解答ですが、もっと正しく言うならば、「私の罪のため」です。イエス様は誰か他の人のためではなく、まさに私のために、そしてあなたのために十字架にかかられたのです。

 かつて私たち一人ひとりは、やがて命が終わる日が来るまで怯えながら待つしかできませんでした。地獄や死後の裁き、自分が消えて無くなる恐怖、そんなものに縛られていたのです。しかしイエス様は私たちに永遠の命の約束をしてくださいました。私たちが死んだ後、聖められて天国に迎え入れられるために、イエス様ご自身が大きな罪も小さな罪も全てご自分の身に負われ、私たちの身代わりとして十字架にかかってくださったのです。私たちは、このご恩を永遠にお返しすることはできません。

 私たちが自分のことを愚かで価値のない人間だと思っても、イエス様はそのはらわたが痛むほどに憐れに思い、赦してくださったのです。この感謝の心を忘れずに、私も主が与えてくださった隣人と共に、愛と見守りの精神で生き、悔い改めに共に導かれ、群れが形づくられることを喜ぶのです。




3日の礼拝は牧師が所用で

緊急に大阪や名古屋を往復したため

教会役員に司式と説教代読をお願いしました


3日の礼拝は牧師が所用で大阪や名古屋を往復したため 教会役員に司式と説教代読をお願いしました



牧師夫妻は牧師館からスカイプで参加しました
ご配慮、ご協力ありがとうございました



0 件のコメント:

コメントを投稿